小春日和に太腿ストレッチ

今日はすごく暖かかったー☀️
このまま春になればいいのに…とも思うけど
アレルギー持ちにはツライ季節でもある。。🤧
ピラティスインストラクターのMioriです。

先週は仕事でお休みしたので
2週間ぶり2月2回目のピラティス!
ちょっとずつ増えている雛人形でお出迎え

身体もあったまって動かしやすいかなと思って
ちょっと激しめストレッチ!笑

前腿と後ろ腿、お尻から腰にかけて
歩行にも大事な大きな筋肉をほぐしていきました

腰が痛い人、膝が痛い人多いからね

午前も午後も悲鳴があがってたけど笑

でも声上げるのはいいのです!
呼吸止めちゃうのがよくないので
あえて声出してでも呼吸確保!

ちょうどtwitterでバズってた方法も取り入れてみたよ

情報が溢れてるからこそ、その選択と判断、利用の仕方がだいじ。

twitterが見れて、見たものがいいかどうか判断できて

いいものならやってみよう
ってできる人ならいいけど

アクセスできない人には別の方法を
判断できない人には正しい知識を
自分でできない人にはきっかけと機会を

インストラクターとしてレッスンするっていうのは
ささやかながらそういうサポーターの役割も担ってると思ってるのです

もちろんそのため日々向上しないとね(自分にプレッシャーをかける

千葉県を中心に関東圏内で出張ピラティスレッスンもお受けしてます

クービック予約システムから予約する

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ピラティスインストラクー。TCマスターカラーセラピスト。医療機関勤務でPSW資格保持。前職はテレビ番組の編集マン。 旅と映画とセルフネイルを生きがいに、はじめたてのブログを楽しくやってます。 詳しくはこちら